POPUPカフェ@茅ヶ崎館
2022/10/02 in JUNKO
閉店よりご無沙汰しており、季節はすっかり秋らしくなってきましたが、皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?
私は、6月の閉店からしばらくは家の片付けなどをしていましたが、まもなくして子どもたちの夏休みがあり、家族との日々。一緒に遊び、子ども以上に毎日のように海へ出かけ、本当によく遊んだ3ヶ月でした。
さて、Instagramでは先日お知らせしましたが、『POPUPカフェ@茅ヶ崎館』の開催が決まりましたのでお知らせいたします♪
国指定登録有形文化財『茅ヶ崎館』の大広間をお借りしてのスペシャルな1日限定のカフェをオープンします。
由緒ある『茅ヶ崎館』での時間ををごゆっくりご堪能いただけるよう、お食事はプレミアムベジバーガーをコースにてご用意いたします(3,500円税別 要予約)。当日は11時と13時から(2時間)のいずれかのご予約制となります。
日時:2022年10月16日(日)11:00~15:00
場所:『茅ヶ崎館』 大広間 茅ヶ崎市中海岸3−8−5
コース 3,500円(税別)
⚪︎前菜
⚪︎スープ
⚪︎ベジバーガー
⚪︎スイーツの盛り合わせ
⚪︎茅ヶ崎館珈琲サロンのコーヒーまたはほうじ茶(ローチョコレート添え)
詳細は当日のお楽しみに。
またスイーツやお飲み物だけをお楽しみになりたい方もぜひお越しください。
こちらはご予約不要で13時以降のご案内となります。
スイーツもたくさんご用意してお待ちしております!
お飲み物は別途ご注文いただけます。
ご希望の方は以下をこ記入の上、contact@wmys-essences.comまでお申し込みください。
①お名前
②ご希望のお時間
③人数
④ご連絡先(電話番号)
秋の一日を、茅ヶ崎館という美しい場所で、皆様と特別な時間をともにできたらと心待ちにしております。
ご予約をお待ちしております!
黄色い星 森井順子
ごあいさつ
2022/07/01 in JUNKO
ごあいさつ
2022年6月24日、最後の営業を無事終えることができました。
これまで黄色い星caféをご愛顧くださったお客様に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
閉店のお知らせをしてからは、日を追うごとに忙しくなりましたが、これまでの日々は、忙しい日はお席を増設したり、おかずを補充したりしながらググッとギアを上げたし、空いている日は普段できない場所を掃除したり、デッキの草花の成長を愛たり、小さな命の営みにびっくりしたりしていました。どちらも充実した日々でした。
黄色い星caféにきてくるお客様は今だから言うわけでもなく、不思議なぐらいいい方ばかりで、レジで食事の感想やお褒めの言葉をいただくことはしょっちゅう。ご質問をきっかけに長話をしてしまうこともたくさんありました。
それは始めた当初はもちろん、賑わうようになってからも想像もしていなかったことで、毎度驚きとともに、胸が温かくなりました。
そしてひとみちゃんとまかないを食べながら『今日もいい一日だったね』と振り返っていました。
当然、日々にはいろいろありますから、出来事に対して人として心揺さぶられる、浮き沈みはありますが、それは一つ一つ見逃さず、どうしてそれを感じたのか、丁寧にみることで、昇華していきました。
カフェでの仕事がどんなときも充実ていた秘訣といえば、それをしていたからと言えるかもしれません。むしろそれしかしていない。(笑)
最後の2ヶ月も、忙しさは増していきましたが、会いにきてくださるお客様の気持ちに応えたくて、一人でも多くのお客様を受け入れたくて(それでも難しくてお断りしたお客様にはごめんなさい!)やってましたが、日に日に自分にこなせるのか、不安な気持ちにもなりました。最後は、目の前の一つ一つをやるだけ。それならやれるかも、と思いながら一日、いや数分先のことも考えず、ただただ目の前の一瞬をやっていました。
不器用なので気が回らず失礼をしてしまったかもしれません。お許しください。
今、私の中は『空』です。
おかげさまで最後までやり切ることができて、どんな気持ちになるかなと思っていましたが、見渡す限り何もなかったです!笑 気持ちいいぐらいの空っぽです。
でもみなさんとあの場所で過ごせた時間、経験、いただいたまごころ、湧き出た感謝の気持ちは確実に私の細胞一つ一つを形成しています。
空の時間を、次に起こることを待つでもなく、見ているでもなく。
ただそうあったのちにきっと新しく生まれるその日まで、ただ寛いでいようと思います。
またお会いできる日まで。
ありがとうございました。
最後に、ともに黄色い星caféを作ってくれたひとみちゃんへ
私を側で支え、カフェの仕事はもちろん、心を整え、癒し、持てる力を発揮できるようにと手伝ってくれてありがとう!!あなたがいたから今ここにいます。
感謝!!
2022.07.01
黄色い星café 森井順子
閉店のお知らせ
2022/05/05 in JUNKO
黄色い星café 閉店のお知らせ
いつも黄色い星caféをご愛顧くださり、ありがとうございます。
このたび黄色い星caféは、6月24日(金)をもちまして閉店することになりました。
5年前、ご縁あってこの場所でヴィーガン料理のカフェを始めました。最初はお友達の間で不定期にひっそりと。知らないお客様がくるのにもドキドキしていました。みなさんのお支えがあって、今では食事を楽しんでいただき、ありがたいことにたくさんのお言葉までいただいたりと、とても幸せな時間を過ごさせていただいておりました。
心境の変化もあり、この度この場所を去ることを決めましたが、少し充電して、またどこかで、真っ新から始め、みなさまと再会したいと願っております。
閉店まで残すところ2ヶ月を切りましたが、これまでと変わりなく、みなさまとの時間を大切に、もちろん楽しんでいただけるお料理もたくさんご用意してお待ちしております。
最後までどうぞよろしくお願いいたします。
2022.5.5 立夏
黄色い星café 森井順子
本当に癒されるということ
2021/09/30 in JUNKO
『癒される』『癒し』ってどういうことだろう?
つい最近まで、私は『癒し』の本当の意味を知らなかったのだと思う。
美味しいもの食べて癒された~
話聞いてもらって癒された~
可愛い動物に癒される~
海で、山で遊んで癒された
それも確かに何かではある。でも本当に癒されることを知ると、それらは表面上のお手当てにすぎず、むしろ『労い』、とか『補い』という言葉の方がしっくりくる。
それでもそれで気が済んで、また元気になってやっていって、そしてまた嫌なことがあって、補って、そしてまた元気になる、、、その繰り返しに『もう嫌だ!おんなじことの繰り返しだ!』心底そう思うまでは、それでいいのだと思う。
でも私はその繰り返しや平穏だったり辛かったりが起こることに疑問があったし、もう本当に嫌だと感じていた。もう補いきれないのだ。
本当にそれしか方法はないのだろうか?
『答えは自分の中にしかない。』
よく聞く言葉ではあるけれど、言葉通り、癒しは外側にあるものではなく、自分自身の中にしかない。
目の前で繰り広げられる世界は、ただあるだけで、どんなに辛いことも、悲惨なことも、大きい小さいもなく、それは常にあるだけで、それを見た人それぞれがそれぞれの心を通して感じたり、感じなかったりするだけなのだと思う。
だから、心がざわつけば、なぜざわつくのかを自分の中に探すだけ。そうして、ざわついた自分の忘れていた感情を見つけて、『それは嫌だったよね、よく頑張っていたよね』そうやって自分が自分をわかってあげると、なぜだかほっとする。そして私が本当にそのことに納得した時、スッーっと痛みが消えていく。
そうやって、頑なに拘っていた気持ちを一つ一つをほぐしていくと、目の前の出来事は本当は何も起きていなかった、ということがわかるようになる。
何も問題ではなかったし、そこにただあっただけだということがわかる。問題にしていたのは他でもない、自分自身の心だったということだ。目の前の人でもないし、事柄でもないのだ。
それがわかってくると、どんなことが起きても(毎日、毎瞬間、起こることは起こるのだ)ただただ目の前の出来事を、事実だけを見て、引っかかったところを丁寧に見ていく。そして解消する。それだけしかやることはないのだ。解消が進めば進むほど、どんどんクリアになるから、すぐに見つめるところがわかるし、解消が早くなる。それは文字通り消えていくのだから、今度は引っかかるものがなくなってくる。心が平安である時間が増える。周りの物事に動じなくなる。どんな出来事に対してもやることは同じだというシンプルさ。
他に何がいるだろう?
特別な知識もテクニックも必要ない。
自分が自分を癒すこと。誰にでも備わっている、神様が授けた力。
今の所、私はこの生き方を知って、今本当に幸せだし、想像すらしていなかったような幸せな状態が続いている。毎瞬間が奇跡。
出来事が起こるのは神の采配だと思う。出来事が未消化な感情を呼び覚まし、癒しの機会を与えてくれるのだから。
だからこの世に存在する全てには感謝しかない。
本当の癒しとは、実はちょっと、いやもしかしたらすごく痛いものだ。
痛かったことを振り返るのは痛いし、人がそれをもう一度見るのを躊躇するのは良くわかる。
でも、本当に癒されるとそれは永遠になくなる。いや、なくなるどころかギフトになって返ってくることさえある。
それは世界がひっくり返る体験だ。
自分の心、感情が自分を辛くしているのなら、
起きた感情をなかったことにしないで、まっすぐ見ることができるなら、フラワーエッセンスは心強い味方になってくれる。
誰でも手に取ることができて、自分で選び、癒すことができるなんて、癒しには最高だ。
思いぐせは手強いし、馴染んだやり方に簡単に引き戻ってしまう。
でもエッセンスを傍らに、気づくたびに癒しは進んでいくことは揺るぎない事実。
今日も自分自身を癒しながら、
いつも心は平安であれ。
フラワーエッセンスのこと②
2021/09/21 in JUNKO
フラワーエッセンスのこと②
心に余裕=スペースが増えてくると、エネルギーが余っているのを感じた。しっかりと十分休んで満喫したら自然と何かがしたくなる。
自然とやるべきこと、私でいうならカフェの仕事なのだけど、どんどん手際が良くなる。これを煮ている間にできることはなんだ?
あの合わせ調味料が足りなかったから作っちゃおう!あ、これも同時に茹でられるね。時間が余ったからあの調味料も作っとこ!
こんな調子でお湯を沸かす間ももどかしく感じられるぐらい、冴えっ冴えなのだ。必然的に料理の品数は増えるし、新しいレシピも浮かんでくる。
それはいいことでしかないし、無理しているわけでもないから、どんどん加速していくのだ。もう全自動?!っていうぐらいに動き始めたらすごいのだ。
その頃、長雨や低気圧の影響もあってか、頭痛の兆候が。
『あ~くるなあ~。でも閉店までは頑張ろう』
そう思って、なんとかやり切って、1日が無事終わる頃には右側の偏頭痛に変わっていた。
いつも通り動こうとすればズキン!ズキン!と痛む。
もうその日は夕飯も適当に任せて、早々に布団に入った。明日から2日休みだし、2日も寝れば治るだろう。
そんな風に軽く考えていました。
でも、翌日には頭痛は後頭部へ。
頭痛以外は何もないのだが、とにかく痛みに弱いから動けない。動きたくない。
家族に甘えて部屋にこもり、それでもよく寝たから少しは楽になってきた。
そして翌々日には痛みは眉間に。あ、これ、経験したことがあるなあ。眉間が浮き上がるように脈打つ。
大きな変化、シフトチェンジなのかもしれない。ぼんやり感じていた。
明日までに治ってくれるといいなと思いながら、布団から離れなかった。
そして休み明け。
まだうっすら痛みがある。けど寝すぎて身体が固まって余計に首肩が凝ってしまうし、『ゆっくり動こう。』と思った。
私がいつもの動きをしそうになると頭を締め付けてくる。まるで孫悟空の頭の輪っかのようだ。
おまけにカフェインを取ると痛みが増す。アルコールもだ。飲むとわかりやすいぐらいにズキンズキンと脈打つ。
夕飯の一杯も、朝のお楽しみのコーヒーもお預けかい!泣きそうである。
仕事中もあれこれやりたくなる気持ちを抑えながら、ゆっくり動くしかなかった。
仕込みをしながら、ふと私のタイプレメディーである『インパチェンス』が浮かんだ。
そして、もしかして今、インパチェンスな自分が表面に出てきてるんじゃないのか?!と思った。
"インパチェンスは頭の回転が早く、行動も素早い人、あらゆることを迷うことなく済ませたいと願う人に。病気の時には早く良くなりたいとやきもきします。
彼らは遅いことを、時間を無駄にする悪しきことと考えるため、ゆっくりした人に我慢するのが非常に難しく、なんとか早くさせようと急かします。
多くの場合、自分のペースで全てを行えるよう、一人で考え、働くのを好みます。"
~エドワード・バッチ 著作集より~
私はもともとそんな気質でしたが、この頃は特にその状態が極まっていました。
これではどんなにスペースが空いても、そこに入れ込むから結局は昔のパターンから抜けられない。良きことだと思っていることが余計気づきにくくしている。
これは今が取り組みどきなのかもしれない!
そしてインパチェンスをトリートメントボトルに用意。
慣れるまではいつでも飲めるように、家と職場と1本ずつ用意して、朝昼晩寝る前だけじゃなく、くわーっと急ぎそうになったら飲む、というのを心がけた。
いままでのやり方を根本的に変えるような、結構本質的な1本だ。
カフェイン、アルコールは、やりたがる私に拍車をかける。
それらを飲んでいなくても意識が自律神経を刺激するのがわかる。カフェインが脈拍をあげ、アドレナリンが出るのがわかる。
これ、本当に会得できたら、意識で自分を整えることができるようになるかもしれない。
そんな風な流れで『インパチェンス』の取り組みが始まりました。
次回はその後の変化について。
フラワーエッセンスのこと①
2021/09/18 in JUNKO
フラワーエッセンスのこと①
フラワーエッセンスのセッションを9月から再開して、ご依頼やご質問を受けたりして、自分が思っていた以上にみなさん興味を持っているんだなと実感しています。
レメディを選び、それを飲み始めると、自分自身の中に起こる心の変化を感じることがあります。的が絞られれば絞られるほど、感じる心の変化は顕著になります。
私自身が最近体験したことも少しずつシェアしていこうと思います。
でもその前に、自分自身を癒し、整理してきた過程は、私にとって欠くことのできない大切な要素だと思っているので、そこから書いていこうと思います。
バッチ博士は言います。
『汝自身を癒せ』
究極のところ、私がやることはそれしかないと思っています。
癒しとは『自分自身との和解』『赦し』なのだと最近思います。
成長過程で感じた辛かった記憶、そう思ってしまった、思い込んでしまった小さな自分を内側に見つけ、声を聴く。
そして、辛い気持ちを感じたくないがために、頑丈な蓋を占め、頑なに自分に強いてきた自分にも、『そうするしか知らなかったよね、よくやってきたよね』と労いを。
そうして今起こっている感情がどこ由来なのか、丁寧に見ていくと出会える小さな自分との和解。癒し。
そしてもうひとつ。
『奇跡のコース』の教えの中にある『私たちに罪のないことは保証されている』という真理。それを知ったとき、いままで生きてきた世界がひっくり返ったし、同時に心底ホッとした。
長くなるので割愛しますが、罪の意識、罪悪感がどれほど世の中を捻じ曲げてしまっているだろうと思う。
心の中に罪悪感が起きたとき、そこもやはりどうしてそれを感じたのか、丁寧に見ていく必要がある。
そして自分には、そしてどんな人にも罪はないのだと知っていく。意識を訂正していく。
『自分自身との和解』と『意識の訂正』。
これを進めていくと、どんどんやることがなくなる。笑
今まで、どれほどやらなくていいことをやってきたかを知る。
ほとんどが罪悪感由来であったこと、周りに気を使い、小さき自分自身の声に耳を傾けられなかったことに気づいていく。
そして、それが日常になってくると、いろんなことが見えるようになってきました。
罪悪感は自分のものも他人のものもよくわかるようになりました。だから外側に影響を受けなくなり、事実を淡々と受け止めることでずいぶんと楽に生きられるようになりました。
自分を癒していくと、考え方や行動がどんどんシンプルになり、スペースが生まれます。スペースとは心の余裕とも言えます。
自分のやるべきことに力を注ぐことができて、よりスペースは広がり、そこにインスピレーションがやってきます。やりたいことを楽しむことができます。
毎日が幸せで、じっくり読みたかった本を読んだり、家を整えたり、海で遊んだり、本当に話したい人と話をしたり、、、
それだけでももう本当に十分幸せでした。
そのさきがあるなんて、誰が期待したでしょう。でもこの辺りから、自分は何もしていないのに変化が加速していくのを感じるようになりました。
そんな時に身体に起こった変化の話。摂ったレメディの話を。前置きが随分と長くなったので、次回シェアします。
フラワーエッセンスのセッション再開のお知らせ
2021/08/29 in JUNKO
フラワーエッセンスのセッション再開のお知らせ
日頃黄色い星caféをご愛顧くださり、ありがとうございます。
カフェをしながら、以前はフラワーエッセンスのセッションなどをやっていましたが、カフェに集中することを決意し、日々お客様に楽しんでいただきたいと思い、専念してきました。
ようやくカフェの仕事もペースをつかみ、楽しみながら皆さんをお迎えできるようになりました。
そんな頃、フラワーエッセンスのことについてお客様からご相談を受けることがありました。一緒にお話を伺っていると、私自身の内側にある何か共鳴し、深い気づきと同時に癒しがもたらされました。そして改めてフラワーエッセンスの素晴らしさを思い出させてもらったのです。
再び私自身もエッセンスを生活に取り入れながら、もう一度昔学んだ書物を手にとると、その頃より深い理解を得ることができました。それは確信とともに私を安堵させてくれました。やっぱりそうだったのだ。色々と経験してきた今だからこそ、実感をもって言葉が入ってきました。真理がそこにあったことに私は感動しました。心の底から嬉しかった。
そしてそれからもフラワーエッセンスについてお客様から尋ねられることが増えてきました。ホームページもカフェ用に変えてもらっていたし、私から話すことはなかったので、不思議に思っていたのですが、どうやらブログの記事が残っていたのですね。その記事を読まれて興味を持ってくださったそうです。
人は生まれたまんまで完璧であるということ。
それを思い出すだけでいい。
心の中を見つめるとき、ちょっと怖い感じがしたり、嫌な気持ちになるかもしれない。でも本当にそこを自分が理解し
てあげて、抱きしめてあげることができると必ず癒しは起こる。
自分は自分にしか癒せないのだから。
でも一人では心細い。くじけてしまうかもしれない。
そんなとき、フラワーエッセンスは私たちの支えになってくれると思います。
植物は『神様が人類に与えてくれた贈り物』だとバッチ博士は言っています。
そして、誰にでも選ぶことができて、最終的にはセルフケアができるようになる、この簡単で完璧なシステムをバッチ博士は遺してくれました。
私は、そのときの皆さんのに支えとなるエッセンスを選ぶお手伝いをしたいと思いました。
毎週水曜日、ランチタイムは14時までとさせていただき、以降16時の閉店までカフェタイムとさせていただきます。
14時からフラワーエッセンスのセッションをお受けいたします。事前にご予約をお願いいたします。
初回 30分3,500円(トリートメントボトル1本込)
2回目以降はボトルをご持参くだされば30分3,000円
ご予約は本ホームページのお問い合わせ、またはIGのDM、FBメッセンジャーよりお願いいたします。
私自身、植物やフラワーエッセンスに惹かれて学び、共にし、少し離れてまた再び出会えたこと、そしてそれを以前とは違う心持ちで携われることが本当に嬉しくて、楽しみに思っています。
一緒に植物の叡智に触れ、楽しみましょう。
初回は9/1(水)です。
2021.08.29
白い鏡と黄色い星の日に
4月からの営業日のお知らせ
2021/03/23 in JUNKO
4月からの営業日変更のお知らせ
いつも黄色い星caféをご愛顧いただき、ありがとうございます。
私ごとではございますが、この春、子どもが卒園、卒業し、新生活が始まるにあたり、これまでの営業スタイルを見直し、土曜日の営業をお休みとし、平日のみの営業にさせていただくことにいたしました。
最初は週5日で営業し、間もなく息切れして週4日の今のスタイルに落ち着き、皆さまにも知っていただくことができて、私自身、働き方としても馴染んでいたし、そこを変えることにはずっと頭を悩ませてきました。土曜日の空気感は平日とはまたちょっと違っていて、時間の流れがゆるりと楽しくもあり、土曜にしかお会いできないお顔も浮かびます。でも平日は忙しく過ぎていき、なかなか子どもたちとの時間を持つことが難しい。なんとかうまくやれないものか、何度も考えました。
そして、しばらくの間、土曜日のカフェはお休みさせていただこうと気持ちが固まりました。
お休みが土日しかなくて、土曜の営業目指してきて下さっていた方、土曜お休みのパパさんと一緒に楽しんで下さっていたご家族、土曜のお仕事上がりにお腹を空かせてきてくださる方、海へお散歩に帰りに立ち寄ってくださる方々、、、
これまで楽しみにご来店くださり、本当にありがとうございました。
土曜日をお休みさせていただく代わりに、月曜日を新しい営業日とさせていただきます。平日のみとはなりますが、内容も見直し、今できることを楽しみながら充実させていただきたいと思っております!
月火水金を新しい営業日に。営業時間は変わらず11:30~16:00(L.O.15:30)とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします!
尚、3/28(日)~4/8(木)は春季休業とさせていただきます。4/9(金)から新たなにスタートしたいと思います。
こちらも合わせて、よろしくお願いいたします。
黄色い星café 店主
3月のお休みのお知らせ
2021/02/25 in JUNKO
だんだんと初夏のような日があったり、強い風が吹いたり、春が近づいていることを感じられるようになりました。
我が家でも二人の子どもが、卒園と卒業を迎え、さみしさもありながらも、新しい世界への期待に満ち溢れています。
3月は私事ながら子ども行事を優先させるため、お休みが多くなりますが、了承いただけますよう、お願いいたします。
<3月とのお休みのお知らせ>
3/6(土)、12(金)、16(火)は臨時休業
3/30(日)~4/8(木)春季休業
27日(土)イベントのため貸し切り
ただいま、ご予約いただいたお客様を優先してご案内させていただいております。これまでもたくさんのお客様にご協力いただき、スムーズにご案内することができており、大変感謝しております。
ご案内できるお席の数を限らせていただいておりますので、ご来店の際には空席の確認のためにもご一報いただけますと確実にご案内できます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
明日からの営業についての重要なお知らせ
2021/01/07 in JUNKO
*明日からの営業についての重要なお知らせ*
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いつも、黄色い星caféをご愛顧くださり、ありがとうございます。
明日1月8日(金)から営業を開始いたしますが、店内が混み合いすぎるのを避け、皆様にお寛ぎいただけるよう、明日の営業より、完全予約制とさせていただきます。ご予約はホームページのお問い合わせ、Facebook、メッセンジャー、InstagramのDMからお願いいたします。
ご予約は2部制で11:30~13:30と13:30~15:30、どちらも5組様までとさせていただきます。
ご予約いただいたお客様に限り、お得なランチセットのご提供をさせていただきます。(ご予約のないお客様にはアラカルト、単品でのご案内となります。)
また、14:00以降でお席がご用意できる場合はスイーツ、ドリンクなどのカフェ利用のお客様もご案内することができます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、昨今の状況下、できる限りの安全対策をして、少しでも楽しんでいただける時間を提供したいと思いこのような体制にさせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
黄色い星café 店主